· 

eBirdに野鳥の音声を登録しよう

はじめに

Merlinをアメリカで使う場合、鳴き声からの種の同定がとても役に立ちます。日本ではまだまだ対象の種数が少なくてあまり使えないですが、みんなで鳴き声を登録していけば少しは変わっていくのではないか、と期待してこのコラムを書きました。iPhoneのアプリの紹介になっていますが、Androidなどでも同じようなものはあると思います。

 

そもそもeBirdには視聴覚メディアとして、写真と音声が登録できます。自分のデータが世界中で活用されるかどうかはわからないけど、紙のフィールドノートのようにスケッチは書けないけど、チェックリストに写真や音声が載っているとやっぱり思い出にも残りやすいし単純に楽しいのです。参考につい最近の記録の一部ですがこんな感じです。

 

ノビタキオオジシギオオルリヤブサメ

 

なお、eBirdの使い方については別コラムで紹介しています。


鳴き声の登録方法

音声ファイルがすでにある方は、ぜひeBirdに登録してみましょう。ファイルがない場合、この後で作り方を説明するので、ファイルができたらまたここに戻って来てください。

 

eBirdアプリからは登録できないので、webページからの登録になります(スマホからで大丈夫)。eBirdのホームページから、登録したいチェックリストを呼び出し、「視聴覚メディアを管理する」を選択し、目的の野鳥で「資料各メディアの登録」→「ファイルを選択」から音声ファイルを登録します(下の写真を参照)。

 

 

音声ファイルの作り方

ボイスメモを使う

登録する音声ファイルは「ファイル」というアプリで見れる場所に保存する必要があります。ボイスメモを使って録音したデータ、録音データを「・・・」から「ファイルに保存」します。

ただ、ボイスメモはモノラル録音なので、ステレオ録音された動画から音声ファイル共有を作る方法を紹介します。

動画から音声を抜き出して使う

いくつかアプリはありますが、私は「動画to音声」というアプリを使っています。感覚的に分かりやすいインターフェースなので、少し触れば使い方はわかると思います。音声を抽出したら、「・・・」から「他のアプリで開く」で「ファイルに保存」を選択します。

 

(2024/5/28更新)

iOSの場合、アプリを使わなくても、「ショートカット」を登録すれば、もっと簡単に動画から音声抽出ができるようです。

 

私は、「音声抽出」というショートカットを写真のような感じで作りました。最初に、ファイルを選択する代わりに、「i」マークから詳細タブを選んで「共有シートに表示」をONにすると、写真ツールで共有マーク(□+↑)からこのショートカットが選択できるようになります。

そのあとは、検索から「エンコード」を選択して、「オーディオのみ」をONにして、最後に検索から「ファイルを保存」を選択して完了です。

 

 

 

 

 

 

Merlinの録音データを使う

Merlinも活用出来ます。Merlinで音声識別機能を使うと、自動的に録音データとして保存されます。日本だと種別の識別は難しいかもしれませんが、位置情報や日時情報を記録してくれるので便利です。識別できなかった時は、名前の変更で鳥の名前を入れておきましょう(自動識別した場合はその鳥の名前を表示してくれます)。

過去の録音データは、「私の録音データ」にあるので、目的の音声を選んで、共有マーク「四角に上向の矢印」を選択すると、「ファイルに保存」が選べます。

 

音声の加工

私はiPhoneのWavePadというアプリを使っています。無料の範囲で問題なく使えますよ。

 

まずはホーム→開くでファイルに保存したファイルを読み込みます。長すぎる音声ファイルや、ガタゴト雑音が入った部分はトリミングして削っちゃいましょう。さらに、エフェクト→プロ→ハイパスフィルターで2000Hz以上だけにしてみましょう。ガサゴソというノイズ、ゴワゴワという風切り音はかなり軽減されます。また音声が小さければレベル→増幅で10dbくらいあげちゃいましょう。最後にホーム→保存でそのまま保存で上書きします。

 

元の音声ファイルと加工した音声ファイルと両方をeBirdに登録してスペクトログラムを見ると、違いは歴然ですよ!

外部マイクの使用

さらに録音に凝るなら、本格的なパラボラマイクはもちろん良いと思いますが、お手軽さという意味ではLightningポートに接続するShureのMV88という単一指向性のマイクがお勧めです。残念ながら新機種が出て廃盤になっていますが、メルカリなどには定価の半額くらいで出ているので、それを手に入れるといいかも知れません。このマイクには、ステレオ録音できるアプリも付いています。

 

ちなみに私はデジスコ(スマスコ)の時もこのマイクを使って動画を撮っています。囀りとかとても臨場感があって良いですよ。

 

日本の野鳥の音声認識率が上がりますように。