お楽しみコンテンツ

街なかから大自然まで様々な場所で姿を見せてくれる野鳥たち。そんな野鳥たちを、自宅でも楽しむことができるように、コンテンツを順次アップしていきます。



野鳥を読むコラム

探鳥会リーダーや有志による、野鳥について深く掘り下げた話や、探鳥地の紹介などをコラムにまとめています。

『90年前の小学校での愛鳥教育』

2024/8/29 up

西村眞一(中西悟堂研究家/善福寺公園探鳥会担当)

90年前の最初の探鳥会

2024/6/30 up

西村眞一(中西悟堂研究家/善福寺公園探鳥会担当)

『90年前の野鳥巣箱架け』

2024/5/13 up

西村眞一(中西悟堂研究家/善福寺公園探鳥会担当)

『2024年こどもの日の善福寺公園』

2024/5/8 up

西村眞一(善福寺公園探鳥会担当)

『2024年4月春の上野恩賜公園』

2024/4/8 up

西村眞一(善福寺公園探鳥会担当)

『2024年3月春の善福寺公園』

2024/4/2 up

西村眞一(善福寺公園探鳥会担当)

『3月11日は日本野鳥の会創立記念日』

2024/3/26 up

西村眞一(中西悟堂研究家/善福寺公園探鳥会担当)

『2024年2月雪の善福寺公園』

2024/2/17 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

『中西悟堂と善福寺池』

2024/2/7 up

西村 眞一(中西悟堂研究家/善福寺公園探鳥会担当)

『2024年初の善福寺公園』

2024/1/15 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

『2023年初冬の善福寺公園』

2023/12/18 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

eBirdを使ってみよう

2023/9/1 up

小島康弘(葛西・東京港探鳥会担当)

『インドネシア・チカランの鳥』

2023/8/2 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

野鳥初心者にお勧めしたい!日曜日の野鳥関連テレビ・ラジオ7番組紹介

2023/7/4 up

石亀 明(新浜探鳥会・Young探鳥会担当)

『悟堂山荘とジョウビタキ』

2023/6/14 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

2023年こどもの日の善福寺公園

2023/5/13 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

2023年3月春の善福寺公園

2023/4/27 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

2023年2月雪の善福寺公園

2023/2/20 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

Global Big Dayに参加して

2023/1/12 up

RJ.Shimada(葛西早朝探鳥会担当)

2022年初冬の善福寺公園

2022/12/22 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

秋の善福寺公園

2022/11/21 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

鉱水を飲むアオバト

2022/9/8 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

鳥の名前の色、色の名前の鳥(後編)

2022/6/24 up

増田 徹(Young探鳥会担当)

鳥の名前の色、色の名前の鳥(前編)

2022/6/8 up

増田 徹(Young探鳥会担当)

43年目の鹿児島県出水(後編)

2022/2/10 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

43年目の鹿児島県出水(前編)

2022/2/9 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

雪の善福寺公園

2022/1/9 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

45年目の宮城県伊豆沼

2021/12/22 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

初秋の善福寺公園

2021/9/17 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

梅雨の晴れ間の善福寺公園

2021/7/6 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

Covid Quarantine Birding春編① オオルリとコマドリ

2021/4/29 up

平中 直也(葛西臨海公園探鳥会担当)

春の善福寺公園

2021/4/6 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

Covid Quarantine Birding冬編③ トラツグミとカンムリカイツブリ

2021/3/29 up

平中 直也(葛西臨海公園探鳥会担当)

早春の善福寺公園

2021/3/9 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

NHK Eテレおはようソング「声の主」

2021/2/16 up

糸嶺 篤人(明治神宮探鳥会 担当)

Covid Quarantine Birding冬編② オシドリとツグミ

2021/1/30 up

平中 直也(葛西臨海公園探鳥会担当)

Covid Quarantine Birding冬編① チュウヒとジョウビタキ

2021/1/24 up

平中 直也(葛西臨海公園探鳥会担当)

初冬の善福寺公園

2020/12/15 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

ジョウビタキの名前の歴史と謎

2020/12/8 up

増田 徹(Young探鳥会担当)

鳥見に役立つ?便利アプリ

2020/11/13 up

増田 徹(Young探鳥会担当)

真夏の善福寺公園

2020/9/30 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

関西圏バーダーにお勧め!?カラスの仲間「●ナガが見たい!」

2020/9/27 up

石亀 明(新浜探鳥会・Young探鳥会担当)

梅雨の善福寺公園

2020/8/18 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

ホトトギスのこと

2020/8/7 up

増田 徹(Young探鳥会担当)

初夏の善福寺公園

2020/7/4 up

西村 眞一(善福寺公園探鳥会担当)

葛西海浜公園 西なぎさコアジサシのその後

2020/6/12 up

落合 はるな(葛西臨海公園探鳥会担当)

【グッズ紹介】「野鳥の会長靴」のトラウマ

2020/6/11 up

石亀 明(新浜(行徳)・Young探鳥会担当)

Covid Quarantine Birding③ カルガモとヒヨドリ

2020/6/8 up

平中 直也(葛西臨海公園探鳥会担当)

葛西海浜公園 西なぎさにコアジサシが大集合

2020/6/2 up

落合 はるな(葛西臨海公園探鳥会担当)

来年は行きたい日本の探鳥地~佐賀県・東よか干潟 春編~

2020/5/27 up

大林 岳史(新浜探鳥会担当)

ひとりヤン探やってみた~多摩川狛江~

2020/5/18 up

新橋 拓也(Young探鳥会担当)

Covid Quarantine Birding② キジバトとオナガ

2020/5/12 up

平中 直也(葛西臨海公園探鳥会担当)

Covid Quarantine Birding① ムクドリとツミ

2020/5/8 up

平中 直也(葛西臨海公園探鳥会担当)

新浜だより~蓮尾純子氏によるコラム集の紹介~

2020/5/6 up

石亀 明(新浜探鳥会・Young探鳥会担当)

雀のあれこれ

2020/4/25 up

増田 徹(Young探鳥会担当)

都内探鳥記

2020/4/14 up

増田 徹(Young探鳥会担当)

ひとりヤン探やってみた ~ふれあい松戸川~

2020/4/14 up

増田 徹(Young探鳥会担当)


おうちで鳥ぬりえ

有志の画家提供による野鳥のぬりえコーナーです。じっくり取り組めるこの機会にチャレンジしてみませんか?

スズメ Eurasian Tree Sparrow

桜咲く子育ての季節。そろそろ元気なヒナの声が聞こえてくるでしょうか。

オオルリ Blue-and-White Flycatcher

初夏から森の中で美声を響かせるその姿は、大型連休のスター的な存在です。

スズガモ Greater Skaup

春に日本を離れて北帰行するので、しばらくお別れです。また晩秋に会えるのを楽しみにしましょう。

イラスト提供:さいとう あさこ さん



野鳥を楽しむサイト

野鳥について投稿したり、調べたり、遊んだりすることのできるサイトを紹介します。

サイト名 概要・おすすめポイント
野鳥を楽しむポータルサイト BIRD FAN (公財)日本野鳥の会による、野鳥の楽しみ方が満載のサイトです。バードウォッチングの始めかたや、季節の話題、写真や動画、コラムなどを楽しむことができます。
認定NPO法人バードリサーチ 「人と自然の共存」のための野鳥の調査、情報収集、対策の立案等を行っているバードリサーチのサイトです。参加型の調査が数多く企画されています。おすすめのコンテンツは、鳴き声図鑑TORI Quiz(野鳥のクイズ)です。
Webマガジン「BuNa」 (株)文一総合出版が運営する、生きものと自然にまつわる情報発信ウェブサイトです。自然好きの好奇心をくすぐる話題が盛りだくさんで、生きものの新たな魅力が発見できます。
 富士鷹なすびのブログ  日本野鳥の会のポスター、パンフレット、出版物などでお馴染みの野鳥まんが家である富士鷹なすび氏のブログ。ユーモアあふれるイラストの数々が楽しめます。
すぎなみ学倶楽部 杉並区を多角的に学べる区民参加型情報サイトです。おすすめのコンテンツは、当会幹事による杉並区内で観察できる四季の野鳥を紹介している野鳥や、日本野鳥の会創設者である中西悟堂が紹介されている知られざる偉人です。
新浜だより~蓮尾純子氏によるコラム集~  千葉県市川市の行徳鳥獣保護区の設置と保全管理に携わってきた蓮尾純子さんによるコラム集です。野鳥とのふれあい、苦労話、事件事故などを現場の「におい」が伝わる臨場感あふれる文章は読み応えがあります。若干古い記事もありますが、温故知新、多くの気づきを得られるでしょう。